娯楽 ドラマに救われたニューヨーク初めての冬【ニューヨーク駐妻体験記】 こんにちは。ニューヨーク駐妻3年目のしいと言います。みなさん、ニューヨークでの楽しみはありますか?カフェや観光スポットなど、外は楽しそうですが、不慣れな土地では外出が億劫な時もありますよね。大丈夫です... 2025.01.30 娯楽駐在ノート
育児 ニューヨークで乳幼児でも楽しめる!無料の室内遊び場2選 こんにちは、ニューヨーク駐在妻3年目のしいと言います。ニューヨークの冬は寒さが厳しく、幼い子どもを連れての外遊びはなかなか難しいですよね。今日はマンハッタン内で日本の児童館のように乳幼児が無料で遊べる... 2025.01.08 育児駐在ノート
娯楽 ニューヨーク市民は美術館や博物館が無料!IDNYCカードの作り方 物価の高さが辛いニューヨーク。ですが、ニューヨーク市民は、IDNYCという市民IDカードを作ることで美術館や博物館、動物園や水族館に1年間無料で行くことができます。本記事では、IDNYCの特典及び作成方法を解説しています。 2025.01.07 娯楽駐在ノート
育児 アメリカ購入のテレビで日本の番組を見る方法【Fire TV Stickなし】 こんにちは、ニューヨーク駐在妻3年目のしいと言います。ニューヨークの寒くて暗くて長い冬、お子さんと過ごす平日にテレビを見せることもありますよね。以前、日本のFire TV Stickを使って大画面で快... 2024.11.23 育児
育児 アメリカのテレビで日本の番組を見る方法【Fire TV Stick使用】 こんにちは。ニューヨーク駐在妻3年目のしいと言います。ニューヨークでは、体感温度が氷点下になる日も増えてきました。お子さんがいる方は特に、夏までのように外で遊んで気を紛らわすことが困難になり、「時計が... 2024.11.22 育児